横浜市立大学ってどんな場所??

こんにちは!今回はあしたタウン情報コンシェルジュの記事を執筆している私たち横浜市立大学の学生が過ごしている金沢八景キャンパスの紹介をします!

写真1 金沢八景キャンパス正門

横浜市立大学(通称:ヨコイチ)はいくつかキャンパスがあるのですが、その中でも私たち国際教養学部の学生が通う金沢八景キャンパスがメインのキャンパスとなっています。
他にも国際商学部・理学部・データサイエンス学部・医学部1年生が利用しています。

図1 金沢八景キャンパスマップ(横浜市立大学公式HPより引用)

特に私が気に入っている場所や紹介したい場所を取りあげていきます!

横市の学食

学食はキャンパスマップの⑩の位置にあります。
金沢八景キャンパスでご飯を食べるのであれば、学食・コンビニ・フードショップの3つの選択肢があります。
学食はいわゆる食堂で、和洋食・麺・丼などさまざまなメニューがあります。コンビニはセブンイレブンがあり、食材中心の通常より小さい店舗です。フードショップは生協の購買のことで、焼き立てパンや松屋弁当、おにぎりやお菓子などが売っています。
私はあったかいご飯が好きなので学食を利用することが多いです。 学食はお昼の時間がとても混み合うため席を探すのが大変です(-_-;)

写真2 学食
写真3 ある日の学食メニュー(横浜市立大学生協八景店公式Xより引用)

一般の方も手続きを行えば利用できるそうなので、ぜひ利用してみてください♪
学食営業時間は11:00~14:00で、講義がある期間は12:00~13:00を避けると比較的空いていると思います!
写真3の日に私がごはんを食べるとしたら、<ハンバーグおろしソース・ライス中・豚汁・オクラのお浸し>の計4点で660円になります!
ぜひ自分の食べたいものを上手く組み合わせしてみてくださいね♪

YCUスクエア

金沢八景キャンパスの中で一番新しい建物であるYCUスクエアを紹介します!
YCUとは“Yokohama City University“の略称です。
キャンパスマップの①の位置にあり、正門から最も近い校舎となります。
下の写真のような大教室とグループワークなどで使えるスチューデントオフィスという教室があります。 この大教室は大学に通っているな~と実感できるので個人的にお気に入りです^^

写真4 YCUスクエア大教室

春にはYCUスクエア前の桜がきれいに咲いているのでとてもおすすめです!!

写真5 YCUスクエア前の桜

総合研究教育棟でのゼミ活動

次に総合研究教育棟の紹介です。キャンパスマップ⑤の位置にあります。
総合研究棟とは大学の先生の研究室があったり、英語でコミュニケーションの練習ができるPEセンターなど様々な施設が入っている建物です。 私たち中西ゼミの学生はこの建物の教室でゼミ活動を行っています。

写真6 総合研究教育棟
写真7 ゼミ個人作業中の様子

ゼミ活動では数人ずつのグループで活動したり個人で発表したりしています。
作業中はみんなで話し合いながらできるため楽しいです^^

イチョウ並木

金沢八景キャンパスのイチョウ並木の紹介です!
正門から続く大きな通りはイチョウの木が両側に植えられています。
今の時期は緑が生い茂っていますが、11~12月になると、黄色く色づいた綺麗なイチョウ並木を見ることができます!
学生もその時期になると立ち止まって写真を撮ったり景色を楽しんだりする人が多いです。

写真8 7月のイチョウ並木
写真9 12月のイチョウ並木

おわりに

改めて金沢八景キャンパスを見てみて、自分が思っていたよりもキャンパスに愛着を持っていることに気が付きました。あまり行ったことのない場所や利用したことのない建物もあるため、卒業までの間に行ってみたいと思います^^
また、現在放送中のアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」(TOKYO MX 毎週土曜23:30~)は、金沢八景キャンパスが舞台となっています!
他にもドラマでは、2023年放送の「ブラッシュアップライフ」など多くのドラマでも使用されていました!
今回の記事で紹介した写真と同じ場所がアニメでも登場していますので、ぜひ探してみてください!!

アクセス

神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
横浜市立大学金沢八景キャンパス

☆京急線金沢八景駅またはシーサイドライン金沢八景駅より徒歩5分

図2 金沢八景キャンパスまでのアクセス(横浜市立大学公式HPより引用)

参考文献

横浜市立大学 「キャンパスマップ」(20250724参照)

ライター

横浜市立大学国際教養学部中西ゼミ3年
ひめの
アニメが好きなので、自分が通う大学が舞台のアニメが放送されていることがとてもうれしいです♪このアニメのシリーズは見たことがないため、これをきっかけに見てみようと思っています!